1時間目の3年生、社会『公民』、「効率と公正」についての単元。
【客待ちができているラーメン屋の店主】になってのシチュエーションで、人数のちがいや小さな子どももいたりする多様な客層をどのように案内するかについて、各自が知恵を出し合っていましたよ!
「スプレッドシート」を使うことで、友だちの意見がすぐに見ることができるので、意見交換も自然発生的に起こり、互いの考えを交わし合っていました!
『答えが一つではない課題を解決するために、考え、伝え、理解を深める』
まさに、これからの時代に必要不可欠な学びの方法ですね!
こちらは体育。「基礎体力づくり」についての単元。
各自がタブレットで準備してきた「基礎体力運動プラン」を班で発表し、実際にみんなで実践し合う授業。
ここでも、「各自が設定した目標」をもとに、「その課題を解決するためのプランを考え、伝え、共有することで理解を深め合う」という、主体的な学習活動が行われていました!
みんなも、友だちのプランに沿っての活動を、笑顔で取り組んでいました。
互いを認め、支え合う、あったかい雰囲気づくりの中での時間が流れていましたよ!