10月10日(火)

2023年10月9日月曜日

その他

t f B! P L
 10月8日(日)の夜、校区にある「奈良豆比古神社」(ならづひこ神社)で行われた、
『翁舞』に行かせていただきました。
 天下泰平・国土安穏を祝い、繁栄・豊作を祈願するこの舞は、『能楽の原典』とも呼ばれ、国や県の無形文化財にも指定されている由緒ある行事で、約千二百年前に、万葉歌人としても有名な志貴皇子の子である「春日王」の病の平癒を願い、その子である「浄人王」が舞を奉納したのが起源とされています。
 『翁舞』というように、舞の中では「翁面」を付けての舞が行われ、古いものは室町時代から伝わるものだそうです。
 東大寺をはじめとする世界文化遺産がたくさんある、この若草中校区。あらためて、この校区の持つ歴史の重みと素晴らしさを感じた夜でした。
 毎年、10月8日の秋祭宵宮に奉納される『翁舞』。来年は、みなさんも、是非、足を運んでみられてはいかがでしょうか?








このブログでは、若草中学校の学校の様子をお送りします。

このブログを検索