第15回 若草中学校区地域合同文化講演会

2025年11月5日水曜日

1年生 2年生 3年生

t f B! P L

 今年度の若草中学校区地域合同文化講演会は、校区でもある東大寺持宝院住職の『上司 永照』様にご来校いただき、体育館にて行わせていただきました。、保護者・地域の方々はもちろん、駅でのポスターなどを見られた一般の方々にも来場していただきました。

松永久秀の多聞城跡に建つ本校ですが、そこに隣接しているのが聖武天皇・皇后陵でもあります。聖武天皇・皇后の偉業、そして『私達の校区の身近な存在でもある大仏様』に託された聖武天皇の大いなる願いである【華厳】の意味を教えていただく、貴重な時間となりました。

造立から約1300年の時がたった現在も、日本だけでなく世界中の人々がお参りに来られる東大寺の大仏様。【ひとりひとりが華であるという考え方】である【華厳】の教えのとおり、「すべての生きとし生けるものが栄える世の中」を希求する思いを後世に脈々と紡がれていることの偉大さに、あらためて感じ入ることができました。

【生まれ育った地域への誇りを胸に、未来を共に切り拓く力をもった子どもの育成】という「若草中学校区全体の教育目標」に向け、校区の地域教育協議会・少年指導協議会・PTA・生徒会が主催しての本講演会。今年度も、この目標の実現に向けての素晴らしいお話をしていただきました。上司 永照 先生、本当に、ありがとうございました!!