6時間目の1年生総合の時間。
今日は、みんなの身近に広がりつつある【生成AI】についての学習。
2つの教室をオンラインでつなぎながら、
生成AIの長所・短所について、自分で考えたり、ペアで意見交換したりしながら
理解を進めていましたよ!
最後は、いつものように学習を振り返り、学んだことを整理していました。
次回は生成AIの課題である「ハルシネーション」について学習をします。
学習活動にも使用する生成AIだからこそ、しっかりと理解した上で使えるようになることが大切ですね!
授業後、廊下に出てみると、きれいに並べられたトイレのスリッパに目が止まりました。
AIには無い、心のぬくもりを感じた瞬間に、なんだかホッとしました!